お問い合わせはこちらからお願いします。

Viltrox 20mm f2.8とSONY α7Ⅳで天の川撮影

星空撮影といえば単焦点広角レンズを思い浮かべる方が大半かと思いますが星空撮影がメインではない方にとっては購入のハードルが高いですよね。

風景写真がメインの方でも広角での撮影は標準ズームの24mmで妥協してしまう方も少なくないのではないでしょうか。

ということで今回はたった2万円台で購入できるViltroxのレンズを使って天の川を撮影してきましたので作例をご紹介していきたいと思います。

N

今回は当レンズを使った星空の作例をメインとした記事になります。レンズの製品レビューについては下の記事よりご覧下さい。

目次

天の川撮影に必要なもの

  • 一眼レフ・ミラーレスカメラ
  • 広角レンズ(〜換算24mm程度)
  • 三脚
  • レリーズ(カメラのセルフタイマー機能でも可)
  • ハンドライト

レンズに関しては広大な星空を撮影しますのでフルサイズ換算15mm〜24mm程度で尚且つf値の明るい単焦点レンズが好ましいかと思います。

今回ご紹介するレンズは20mmでf2.8と星空撮影にはピッタリのレンズですね。

シャッタースピードが8〜15秒など長秒露光となりますので三脚もマストで必要です。

星空撮影は真っ暗な場所で行うのでハンドライトを用意しましょう。

また、「星空が綺麗に見える=身の回りは真っ暗」となりますのでハンドライトを持っていく必要があります。

スマホのライト程度では真っ暗な山道を明るく照らすことは困難で足元が滑る危険性もありますので100均などで購入できるハンドライトがあると良いですね。

カメラ・レンズについて

今回使用したカメラ機材はSONY α7ⅣにViltrox 20mm f2.8を組み合わせて撮影してきました。

軽量コンパクトな組み合わせで取り回しがし易く構図や場所移動も楽々です。

また三脚については下のLeofotoのLS-255Cを使用しています。

雲台は初期から付属していたLH-30になります。パイプ径は25mmと細めで持ち運び易さ重視といった所です。

レリーズやセルフタイマーの使用

長秒露光撮影になるのでレリーズ(セルフタイマー機能)も必須

星空撮影についてシャッタースピードは8〜15秒で撮影していますがシャッターを押し込んだ際にブレが発生しますのでレリーズがあると撮影が楽になります。

僕は持ち物を減らしたいのでセルフタイマー機能でシャッターを押してから2秒後にシャッターが降りる設定にしています。

また三脚使用の際にはカメラやレンズの手ブレ補正をOFFにすることも忘れずに行いましょう。

Viltrox 20mm f2.8で撮影した天の川

撮影地について

撮影場所にも軽く触れておきます。

今回は愛知県北設楽郡豊根村にある茶臼山高原にて星空撮影をしてきました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代フォトグラファー
趣味で絶景巡りと風景写真、野鳥撮影を楽しんでいます。
メインカメラはSONY α7RVを使用。
当サイトではカメラ情報や機材、ガジェットレビューについて記事にしています。

コメント

コメントする

目次